ネット

ネットにおける行為の規範たる何か

ブログで自身の全裸姿をストリーミング公開した36歳男性、公然わいせつで逮捕 | スラド ネットでの何らかの行為(アクセスする、コピーする、ストリーキングを放映する)は、それが道徳的によくても悪くても、常識的であってもなくても、法的にセーフでもア…

紺野さんは友だち!

というのは妄想である。冗談である。いや、結構本気である。紺野さんこの間のお誕生日おめでとうございました。アイドルと友だちであるとはいかなることか?という問いを無効にすることは可能だろうか。結論は、個と個だ。これは手前勝手で独断的だ。そんな…

自分はケータイパワーをうまく見積もれないなあ。同時にPC−インターネットのパワーを過信している節があります。ケータイのあの小型で、インアウトの増強、閲覧ウィンドウではその視認性、入力もキーボードライクなデバイスができて、という風な未来像。これ…

ネットの人と会うことについて - おれはおまえのパパじゃない 作品と作者の関係。その人の作品がすき、文章がすきであるとして、その作者と会ったらどうなるか。ラジオDJのナレーターの顔見てがっかり、というはなしはたまに聞くけど、これはちょっとまた特…

twitterでfollowしてた人が亡くなったと聞く。姪が生まれたという喜びや、プロポーズや入籍といった言葉がタイムラインに踊る。ずっと大切な友だちを亡くした人の隠れた哀しみをそれとなく推し量る。 それらに対して、元々どうすることもできはしない、現実…

ごめんなさい、アンテナあがった

altaさん経由。 http://d.hatena.ne.jp/alta/20080302 最新エントリはちょっとわからないポイントが多いので、むぐぐふむふむとなりつつ、でも解釈してみるに、まず、ローカルの価値、地域の重みが僕にはわからないのだ、と思った。なるほど、「足場」という…

タンブラーだけの話じゃなく

ululunさんが書いてらっしゃたので。 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20080212/1202786275 - 極論なのですけども、ウェブにあるデジタルデータへのアクセス可能性−操作可能性の前で、全ての規範は無効だとするのがまず考え方としてベターなんじゃないかと。著…

どうも僕はシヴイさんをみだりにディスってしまったらしい。いや実際ディスった、限りなく曖昧にそこはかとなくためつすがめつディスったのですが、馴れ合いの寸劇の範疇だとたかを括っておったフシもあります。たんぽぽさんにフォローして頂いたと勝手に考…

1階 ・デジタルデータは技術の問題。実名も匿名もデジタルデータとして一律に扱われる。 ・動機、動悸、息切れ、道徳観などの諸規範はそこに原理的に介在できない。救心も介在できない。 - 2階 ・人を楽しませることをする人はとにかく人を楽しませること…

はてなで学んだ事

インターネットはジャングル ・得体の知れないものが住んでいる ・弱肉強食(道徳、技術など) ・ある程度の棲み分けの可能 ・ターザンがよくぶつかり合ってる ・サバイバルの知恵が必要 ・ジャングルの外は未知らしい(出た奴がいない、或いは還ってこない…

引き続きネットコミュニケーションについて。 ululunさんの「ウェブアート」 ウエブサービスを使おうとするならば、ウエブが表現の場であると認識し、コミュニケーションはあくまで従属的な存在であると考えるのはどうだろう。 http://d.hatena.ne.jp/ululun…

ネットコミュニケーションについて考える前に。 僕は、ネット−ウェブにあるものに対する肯定感を自分の根本に持てているように思う。今までに全く知らなかったことがこんなにいっぱいある、未知の知識、問題意識を持っている人がこんなにいっぱいいる、同様…

僕はさらっと普通にネタと読みました。斧屋さん。さらっと普通にネタと読みましたアピールでヤな奴(←ここ引用はてなスター用です!)気取りでいい気分です。 - (ネット)コミュニケーションの非対称性については、今更だろうけれど。例えばあらかじめ「こ…

究極仮想現実空間の野生児は、俺たちか。想像力を飛躍的になめしてくれるヴァーチャルリアルテクノロジーの功績。全体性という言葉は曲者だ。全体性において、リアル=ネット(ヴァーチャルリアルに連なるものとしてのそれ)になったら、両者を区別すること…

ウェブ人間論 (新潮新書)作者: 梅田望夫,平野啓一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/12/14メディア: 新書購入: 17人 クリック: 156回この商品を含むブログ (537件) を見る梅田さんよりか平野さんよりかというと、自分は平野さんよりだと思った。 関心と…

ウェブ人間論 (新潮新書)作者: 梅田望夫,平野啓一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/12/14メディア: 新書購入: 17人 クリック: 156回この商品を含むブログ (537件) を見るを読みつつ。 情報の価値なんだよな、最大のアクセントは。そして情報が価値で価…

「はじめまして」じゃない「はじめまして」はネットでまたは、ネット−リアルでしばしば経験されることなんだけど、率直に嬉しい。チャンネルは存在してた、それが開通した、みたいな。 テレビで見る芸能人を僕はテレビを通して知ってる。向こうはこっちのこ…

ウェブの中で私はネットお化け、だ。あらゆるところに現れ、勝手に結びつけたりする。増殖。 - コミュニケーションについて。私たちは何かしらのゲームをしている。そのルールとは? いわゆる常識として期待されるレスポンス。経験的なそれら。その集積、体…

次世代ウェブ グーグルの次のモデル (光文社新書)作者: 佐々木俊尚出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/01/17メディア: 新書購入: 1人 クリック: 56回この商品を含むブログ (135件) を見るイデオロギーとしての技術と科学 (平凡社ライブラリー)作者: ユルゲ…

http://d.hatena.ne.jp/alta/20070826 オルタさんの話から暴走飛躍してみる。 ネットパワーはそれ自体で完結する。それは自体ですげーパワフルだ。なので、使っていると、こいつはスゲーぞと使ってる人のパワーインフレが生じるようである。でもそれはネット…

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2353件) を見るグーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書)作者: 森健…

「ネット」が与えてくれる万能感は、三半規管を根こそぎ奪っていくので、ひどい「酔い」にも気づかない、というおはなし。「リアル」とバランスを取ろうというけなげなガンバリズムが、二日に一回となり、三日に一回となって、一週間に、一月に、盆暮れに、…

大きなポカを

つんくTV! 対つんく戦、ということで なかなか興味深いこともあったり。 GAMみきてぃはテンションあがりすぎでした。 ガハハって笑ってた。

つんく♂TV!!!

のののリボンはハンディさ、のっぱいの空気無抵抗のハンディさ

メロン記念日の風格を感じた。 お姉さん達。先輩達。 待ち時間で「肉体は正直なEROS」がBGM。 メロンの4人はチーム毎で別れ別れだったが それぞれがそのBGMでセクシーボディコンシャスプレイ。 観客を煽る煽る、観客も煽られ上手。 そしたら一番最後の…

イープカワープカ

ベリと安倍「なっち」なつみことなーしーの 新曲を聴いてしまった。 ベリはハプニングあって 2度演技やったという。 曲は 短調でトランシーでって感じ。 祥一郎さんだろうか。 カントリーのハニーパイに ののあっちゃんアヤカ。 圭ちゃんがいない。 - 今更だ…

お家でも

岡パイ空気抵抗

お家でも見れる

フットサル 相手の個人技の高さは言うまでも無く。 あさみが頑張ってた。 あと梨華ちゃんのおかげ。 - さよならの言葉は小さな声で語られて それはあまりにも小さいので 我々には聞こえないけれど 試合終わり斉藤ボスに集まるみんな 不思議なミュートの光景…

俺、晩婚決定!! Gyaoのハロプロアワーと つんく♂TV見ました。 ネタバレとか別にないけど。

インターネットに関する(→「リアル」への眼差し)