いろいろ

new fascio

new fascio

HOSOMEさん。
相変わらずテクニックありのフィジカル度だけど
ポップなメロディもあったりで。
この人たちはライブ見たらまたいいです。
フィジカルがよく伝わります。
展開で人を発狂させるような変態ポップを作りたい
と刺激になります。
欧州の80年代の変態エレポップテクノポップ
にそういうのがあった。具体的に誰というのを忘れてしまって
探しているのだけど、狂的イメージは鮮やかに頭の中にあるので
その内作りたい。
American Don

American Don

これは2000年なのか。あまり引っかからなかった。
思ってたより随分おとなしい。これより新しいのか古いのをまた聴いてみようと思う。
マスロックの実体的なところは
(具体的なアレンジジャンルファッションという意味では形式)
アメリカのマッチョと親和があるのでは、と想像する。
「ロック」という概念には色々あるけど、いまだ
人々にあれこれ想起せしめるのはすごい。結局「ロックは死んだ」とか
「ロック的な事象に興味ない」とか言っても、それら言説は全て
大勢の「ロック」に回収されてしまう。なので黙っとこうと思う。
Eastern Sounds: Rudy Van Gelder Remasters

Eastern Sounds: Rudy Van Gelder Remasters

これはうたかさん経由の例の。
スパルタカス−」以外も呪術的な雰囲気あったりで。
オーボエ、フルートもやってるんですね。twitterしてたらたまたまかせきさいだぁの話になって。
シングルをゲット。