ネットラジオサービスのPandora、「音楽の発見」を支援してファンが急増 - CNET Japan
http://www.pandora.com/
 
パンドラなかなか楽しい。
肝は音楽「遺伝子」で、専属のアナリストが
楽曲をいわば形態素分析することにより得られているらしい。
その遺伝子属性は400にものぼるとかで。
パンドラのシステムはそれら「遺伝子」のweb2.0的連鎖。
フラッシュインターフェイスで簡単だし、丸々一曲聴けるし。
その遺伝子自体の価値についてはひとまず置いておくとして
ポップな音楽消費の性向にとてもマッチしてると思う。
現実的にカタログの用もなすし。
ハロプロ楽曲(日本の音楽)は連鎖されてないけれど。
 

                                                      • -

あと
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061009_freesound/
http://freesound.iua.upf.edu/index.php
はクリエイティブ・コモンズにどう接したらいいかわからないけど
サンプル音源集として素材が豊富なので重宝しそう。
 
http://www.findsounds.com/types.html
ここはよく利用するサンプルサーチ。
 

                                          • -

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061013_freeclassic/
http://www.classiccat.net/
 
著作権切れのクラシック音源集。
登録必要なところもあるけれど
色々聴けそう。